- Start Date
- 2025/12/23
- End Date
- 2026/02/10
- Event Details
- 
            
            
            
            
            日程: 2025年12月23日(火) 2026年2月10日(火) 開催場所:関東トレーニングセンタ 参加費:無料(事前登録制) 主催:株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン、福井コンピュータ株式会社 
- URL
- /content/topcon-pa/jp/ja/events/2025/3d-data-trial-kanto-fukui-computer-2h.html
- Target
- _self
写真測量システム活用事例
TSトラッキングUAS
UAV空中写真測量を更なる高みへ
作業時間にコストに『TSトラッキングUAS』のメリットを実感
北海道札幌市の株式会社ハイデックス・和島様。送電線や通信網などライフラインの整備、メンテナンスに向けた調査・測量業務に数多くの実績がある測量会社である。近年は3D計測にも力を入れており、標定点の要らないUAV空中写真測量システム『TSトラッキングUAS』も逸早く導入されたとのことで、お話を伺った。
UAV写真測量の実績あり。
「実は、以前からUAVを使った写真測量は行っていたのです」とお話いただくのは、同社第2グループリーダーの川村憲弘(かわむらかずひろ)様。一般的なUAVと汎用のソフトウェアを使い、マイクロ波通信経路上の障害物確認など、いくつか業務をこなされていたが、標定点の設置や計測には煩わしさを感じられていたとのこと。今回『TSトラッキングUAS』を活用した業務は土捨場の申請図面作成。現場は約35,000m²という広さで、従来方法で行う場合はかなりの時間が掛かることから、『TSトラッキングUAS』の有用性を試すには格好の現場だった。
60%の作業時間短縮でコスト削減も実現。
では、実際に有用性は感じられたのか。同社第2グループの吉田昌史(よしだまさし)様は「写真測量で多くの時間を費やすのは、標定点の設置です。標定点を置く必要がないということは、非常に大きなメリットですね。今回の現場を従来法で行ったとすれば2.5時間程度かかる計算ですが、『TSトラッキングUAS』では約1時間で終わりました。60%も作業時間が短縮できたのです。また一般的なUAVと違い、飛行高度を70mまで高くできることも、計測作業時間の短縮に繋がると思います。現場が広くなればなるほど、これらメリットは効いてくるでしょうね」と実感いただいている。また川村様は「コスト面からみても有効」と付け加える。「データ処理の内業は1人でもこなせますが、外業はどうしても多くの人工が必要です。外業が簡単に素早くこなせるのであれば、それはコストダウンに直結します」
i-Constructionへの業務拡大を目指して。
最後に川村様に今後のことを伺うと、今まで余り手掛けていなかったi-Constructionの業務も積極的に受注していきたいとの意向をお持ちのようだ。「当社では既に3Dレーザースキャナー『GLS-2000』と3D点群処理ソフトウェア『MAGNET Collage』を活用しています。『MAGNET Collage』は点群データの合成に長けていることは分かっているので、『TSトラッキングUAS』と『GLS-2000』で計測したデータを合成すれば、現場全体の3D化は今まで以上に簡単でスピーディーになるでしょうね。業務の幅を広げてくれることに期待しています」
 
    
    
    
※ i-Constructionは、国土交通省国土技術政策総合研究所の登録商標です。
インタビュー対象者
ユーザ名:株式会社ハイデックス・和島
URL:http://www.hidex.co.jp/
使用機種: 写真測量システム TSトラッキングUAS
      3D点群処理ソフトウェア MAGNET Collage
     
取材協力:千代田測器株式会社
URL:https://chiyodasokki.com/
同じ業種の導入事例
ニュース
新着情報
- 2025/10/27 『【建設用語】現場で使う「猫」って何?意味が異なるおもしろい専門用語を紹介』を公開しました
- 2025/10/15 『建設工事現場の騒音対策とは?作業者と近隣住民の健康を守るためにできること』を公開しました
- 2025/10/06 『ICT施工StageⅡ試行工事の検証報告』~施工データの活用とボトルネックの考察~ を公開しました
イベント
- Start Date
- 2025/11/27
- End Date
- 2025/11/27
- Event Name
- 
            
            
            
            
  
     『建築向けワンマン位置出し機「楽位置」ミニ体験会』高崎で開催 
- Event Details
- 
            
            
            
            
            日程:2025年11月27日(木)10:00~17:00 会場:総合福祉センター 体育館(群馬県高崎市) 参加費:無料(事前予約制・先着順) 主催:株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン 
- URL
- /content/dam/topcon-pa/jp/ja/event/2025/rakuichi-minidemo/rakuichi-minidemo-nov-takasaki.pdf
- Target
- _blank
- Start Date
- 2025/11/26
- End Date
- 2026/02/25
- Event Name
- 
            
            
            
            
  
     TOPCON × KENTEM 共催『面トル体験セミナー』関東トレーニングセンタで開催 
- Event Details
- 
            
            
            
            
            日程: 2025年11月26日(水) 2025年12月17日(水) 2026年1月20日(火) 2026年2月25日(水) 開催場所:関東トレーニングセンタ 参加費:無料(事前登録制) 主催:株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン、KENTEM(株式会社建設システム) 
- URL
- /content/topcon-pa/jp/ja/events/2025/3d-data-trial-kanto-kentem-2h.html
- Target
- _self
 
    
    
    
 
    
    
    
 
    
    
    
 
    
    
    
 
    
    
    
 
    
    
    


