TOPCONロゴ

GPT-7000シリーズの製品FAQ

GPT-7000series-faq-001

Question

標準バッテリーBT-61Qの代わりにBT-65Qを使っても問題ないでしょうか。

Answer

容量が違うだけで問題なく使えます。

Order
001

GPT-7000series-faq-002

Question

標準測定、角度設定の方法について教えてください。

Answer

・[0セット]視準しているプリズムを、H角0度に設定します。

・[設定]視準しているプリズムを、任意角に設定します。

・[固定]表示されているH角度をホールドして、プリズムを視準して、ホールドした角度に設定します。[固定]を押すと小さい窓が出てホールド状態になります。

その状態のままホールドした角度を設定したいプリズムを視準します。

[はい]を押すと小さい窓が閉じられて、H角が設定されます。

Order
002

GPT-7000series-faq-003

Question

GPT-7005とFC-500(基本観測)を、インターフェースケーブルF24で接続する方法を教えてください。

Answer

FC-500(基本観測)の各種設定で、接続機器:GTSスタンダードを選択してください。GPT-7000の通信設定をデフォルトに設定してください。

【デフォルト設定値】「ボーレート・1200」「データ長・7ビット」「パリティ・偶数」「ストップビット・1ビット」「CRLF・無」「Ackモード・有」に設定してください。

Order
003

お問い合わせ

製品のお問い合わせ(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日・弊社休業日は除く)