MAGNET-Field-faq-001
- Question
-
2直線の交点計算を教えてください。
- Answer
-
測量計算・2直線交点をお使いください。直線の終点は、[方向角の点]・[方向角]・[距離]を押して選択してください。座標から直線を構成するときは、点1(2)と[方向角の点]の組組み合わせにしてください。[右(左)オフセット]は直線の平行移動距離です。
- Order
-
0211001
MAGNET-Field-faq-002
- Question
-
4点交点の方法を教えてください。
- Answer
-
測量計算・オフセット観測・2直線交点をご利用ください。
- Order
-
0211002
MAGNET-Field-faq-003
- Question
-
DX-200iとワンマン接続しているときジョグ駆動の旋回方向が器械側視点の回転方向なので、ミラーマン視点の旋回方向にしたい。
- Answer
-
ミラーマン視点の旋回に変えるには、画面左上のMボタン → 画像 → ミラー画像にチェックを付けてください。
- Order
-
0211003
MAGNET-Field-faq-004
- Question
-
GTでのMAGNET Fieldの漢字入力について教えてください。
- Answer
-
入力状態にしてから、[★]メニューでひらがな入力を有効にしてください。本体のキーボードで入力し[SP]で変換するか、[★]メニューの[ひらがな/カタカナ]入力パネルで入力変換をしてください。
- Order
-
0211004
MAGNET-Field-faq-005
- Question
-
iXでのMAGNET Fieldの漢字入力について教えてください。
- Answer
-
入力状態にしてから、[★]メニューでひらがな入力を有効にしてください。本体のキーボードで入力し[SP]で変換するか、[★]メニューの[ひらがな/カタカナ]入力パネルで入力変換をしてください。
- Order
-
0211005
MAGNET-Field-faq-006
- Question
-
MAGNET Fieldで座標データをSDカードに出力したい。カードアダプタを使って、SDカードを挿入しているのに、初期表示がMAGNET関係のフォルダが表示されている。
- Answer
-
初期表示がMAGNET関係のフォルダが表示されているときは、[フォルダに上矢印]のアイコンで「Application Data」や「My Document」フォルダが表示されるまで、フォルダ切替を行ってください。SDカードは「リムーバブルディスク」と表示されます。リムーバブルディスクに切り替えて出力してください。
- Order
-
0211006
MAGNET-Field-faq-007
- Question
-
MAGNET Fieldのバージョンを更新したので、再アクティベーションをしたいのですが、Enterpriseの画面が真っ黒で設定できません。ブラウザはGoogleChromeです。
- Answer
-
Enterpriseは、FlashPlayer機能を使っており、GoogleChromeでは、FlashPlayer機能を使うためにアドレスバーの[i]もしくは[鍵]のアイコン上でマウス右クリックし、メーニューからFlashPlayer機能を有効にしてください。
- Order
-
0211007
MAGNET-Field-faq-008
- Question
-
MAGNET Fieldで観測中、追尾モードにする方法を教えてください。
- Answer
-
観測画面にある[南京錠のアイコン]で追尾を開始します。
[手のアイコン]で追尾が解除されます。
- Order
-
0211008
MAGNET-Field-faq-009
- Question
-
PCとUSBケーブルでつないでデータを取り出す方法を教えてください。
- Answer
-
MAGNET Fieldから本体にデータ出力し、iXとPCをUSBで接続し電源OFFからENTキーを押しながら電源ONでUSBモードにします。
PC側でリムーバブルディスクとして認識するので、出力したファイルをコピーしてください。
- Order
-
0211009
MAGNET-Field-faq-010
- Question
-
RC-5Aのハンドルトリガーキーを有効にする方法を教えてください。
- Answer
-
TSの設定で、「TS 接続方法」を「RC Bluetooth」に設定し、「RCハンドルのトリガー使用」のチェックをつけてください。
- Order
-
0211010
MAGNET-Field-faq-011
- Question
-
RCのトリガーボタン長押しに対応していますか。
- Answer
-
各種観測画面でRCのトリガーボタン長押しにより、振り向きサーチを行います。
- Order
-
0211011
MAGNET-Field-faq-013
- Question
-
Ver5.xで作成した現場をVer4.xで開けますか。
- Answer
-
開くことはできません。
- Order
-
0211013
MAGNET-Field-faq-014
- Question
-
インストールされている機器にホームページに掲載されているVerUPキットでバージョンアップをしても問題ないですか。
- Answer
-
問題ありません。
- Order
-
0211014
MAGNET-Field-faq-015
- Question
-
オフラインでMAGNET Fieldの認証でファイル保存時に拡張子を「TXT」にしてしまい、ライセンス認証する画面でファイルが表示されません。
- Answer
-
拡張子は「.lic」のままで、表示ファイルの種類を「すべて」でファイルが表示されます。
- Order
-
0211015
MAGNET-Field-faq-016
- Question
-
杭打ちしているが、測点に機械が向かない。
- Answer
-
杭打ち点を選択→測定開始→モーター駆動がNOになっています。YESにしてください。
- Order
-
0211016
MAGNET-Field-faq-018
- Question
-
バージョンを更新したので、再アクティベーションをしたいのですが、Enterpriseの画面が真っ黒で設定できません。ブラウザはGoogleChromeです。
- Answer
-
Enterpriseは、FlashPlayer機能を使っており、GoogleChromeでは、FlashPlayer機能を使うためにアドレスバーの[i]もしくは[鍵]のアイコン上でマウス右クリックし、メーニューからFlashPlayer機能を有効にしてください。
- Order
-
0211018
MAGNET-Field-faq-020
- Question
-
観測中、追尾モードにする方法を教えてください。
- Answer
-
観測画面にある[南京錠のアイコン]で追尾を開始します。[手のアイコン]で追尾が解除されます。
- Order
-
0211020
MAGNET-Field-faq-021
- Question
-
起動時にプリズム定数が替わりますか。
- Answer
-
MAGNET Fieldはプログラム起動時にプリズム設定を変更します。
- Order
-
0211021
MAGNET-Field-faq-022
- Question
-
座標を登録しているのに、器械設置の時に登録点を指定すると「器械点はすべての座標値を定義する必要があります」と言う警告が出ます。
- Answer
-
保存されている座標値のH座標が空欄になっていますので、H座標に「0.000」を入力してください。
- Order
-
0211022
MAGNET-Field-faq-023
- Question
-
写真撮影して自動で保存する機能はありますか。
- Answer
-
放射観測の「M」メニューで「写真を自動で記録」にチェックをしてください。
- Order
-
0211023
MAGNET-Field-faq-024
- Question
-
測設の際、H角のみ旋廻する機能はありますか。
- Answer
-
測設画面で「設定」の「設計点への旋廻」で「自動H角のみ」を選択してください。
- Order
-
0211024
MAGNET-Field-faq-026
- Question
-
測定画面の上部にある操作アイコンの位置や大きさをカスタマイズする方法はありますか。
- Answer
-
そのような機能はありません。
- Order
-
0211026
MAGNET-Field-faq-027
- Question
-
対回観測でVサーチ観測をしたいが、「Vサーチオフセット」のメニュー項目が無効になっているため観測できない。
- Answer
-
観測の各種設定が次の場合にVサーチ観測が可能です。
① 「自動記録測定」のチェックが外れている
② 「測距前サーチ」がチェックされている
③ ターゲット種類が「プリズム」に設定されている
- Order
-
0211027
MAGNET-Field-faq-028
- Question
-
定点観測で1点目はプリズム、2点目はシートといった観測はできますか。
- Answer
-
できません。
- Order
-
0211028