TOPCONロゴ

GTシリーズの製品FAQ

GTseries-faq-001

Question
GTで、0セットしたところから90°や180°を自動で出してくれますか。
Answer
基準にする点を視準して0セットし、[モーター]で90.0000と入力し、[旋回]を押すと入力された角度に自動旋回します。
Order
0208001

GTseries-faq-002

Question
1500m先の測距はできますか。
Answer
取扱説明書に記載があります。プリズム2型で測定可能距離:5000m 但し、気象条件良好時です。精度は1.0+2ppm*D(mm)となります。
Order
0208002

GTseries-faq-003

Question
BT-73QBと繋ぐケーブルと寸法を教えてください。
Answer
EDC210となります。コネクタ部除いた長さが2000mmとなります。
Order
0208003

GTseries-faq-004

Question
GT本体のみで、操作画面をキャプチャーする機能はありますか。
Answer
本体単体ではできません。
Order
0208004

GTseries-faq-005

Question
L08C(円形気泡管)は簡単につけられるものですか。
Answer
本体に取り付けた後、気泡管の調整が必要です。購入した販売店にご相談願います。
Order
0208005

GTseries-faq-006

Question
GTのLPSオプションについて教えてください。
Answer
自動追尾機能が前提で、本体の改造は不要です。LPS用プログラムをインストールすることで機能が追加されます。インストールできるのはシリアル指定(製造番号)されたGTのみです。
Order
0208006

GTseries-faq-007

Question
GTのN回数設定方法を教えてください。
Answer
「距離設定」→「距離モード」で「精密平均」を選択し、回数をテンキーで設定してください。
Order
0208007

GTseries-faq-008

Question
RC-5Aのペアリング方法を教えてください。
Answer
GTの電源を入れてください。 RCのサーチボタンを押しながら電源を入れてください。検索を開始します。 GTの画面アイコンのアンテナが立ちましたら、RCのFARボタンを押してください。 RCからピーっと音がして電源が切れましたらペアリング完了です。
Order
0208008

GTseries-faq-009

Question
RC-5が使用できますか。
Answer
RC-5とRC-5Aは互換性がありますので、使用できます。
Order
0208009

GTseries-faq-010

Question
GTのRCワンマン観測で、振り向かない現象があるのはなぜですか。
Answer
下記①~③があてはまらないかご確認いただき、該当しない場合は④、⑤をお試しください。 ① 追尾設定のウェイト時間が無限のときは追尾ロストした後に振り向きコマンドが効かない。3600秒に設定がよい。 ② ①の設定が2秒の場合は2秒後に器械が自動視準を始めるが、自動視準中は振り向きコマンドが効かない。 ③ RCのバッテリー残量低下 ④ 器械のハンドル接点のクリーニング ⑤ 器械のリセット(250、500、および測量器それぞれのリセット方法を記述?)
Order
0208010

GTseries-faq-011

Question
ジョグダイアルの設定はどこにありますか。
Answer
「設定」→「1.観測設定」→「5.サーチ」のジョグスピードです。
Order
0208011

GTseries-faq-012

Question
チルトオーバー時にチルト画面が表示されるようにしていますが、整準し直している途中でチルト画面が消えてしまいます。(GTシリーズ)
Answer
チルトの内側の円まで整準された状態がしばらく続くと自動的にチルト画面が消えます。この場合は再度画面右端にあるチルトアイコンをタップしてチルト画面を再表示できます。
Order
0208012

GTseries-faq-013

Question
データコレクタと接続してワンマン観測するために、GTで「ワンマン観測」のプログラムを起動したいが、「ワンマン観測」のアイコンをタップしても起動しない。
Answer
「MAGNET Field」や「土木基本CE」など、別のプログラムが起動中だと考えられます。起動中のプログラムを終了すると、「ワンマン観測」が起動できるようになります。
Order
0208013

GTseries-faq-014

Question
ピンポールで高い位置にプリズムがあるときに、自動視準が終わりません。
Answer
ピンポールを手で持って自動視準するときは、GT本体の以下の設定を「高速」にしてください。 [設定] → [1.観測条件] → [5.サーチ/追尾] → 「自動視準」
Order
0208014

GTseries-faq-015

Question
GTは、レーザー照準で光の強さは変更できますか。
Answer
変更することはできません。
Order
0208015

GTseries-faq-016

Question
GTの角度表示を5秒読みへ変更する方法を教えてください。
Answer
トップメニュー・設定・観測条件・角度チルトの中にある「角度最小表示」で切り替えてください。
Order
0208016

GTseries-faq-017

Question
GTと建設システム社製の快測ナビを接続するとき、GTの通信設定はどのようにすればよいですか。
Answer
通信設定を下記のように設定します。  1. 通信モード : Bluetooth  2. 通信タイプ → 1. Sタイプ → チェックサム : なし → コントローラー : 全て  3. Bluetooth → 認証 : なし
Order
0208018

GTseries-faq-018

Question

GTと建設システム社製の快測ナビを接続するとき、GTの通信設定はどのようにすればよいですか。                                

Answer

通信設定を下記のように設定します。

 1. 通信モード : Bluetooth

 2. 通信タイプ → 1. Sタイプ → チェックサム : なし → コントローラー : 全て

 3. Bluetooth → 認証 : なし

Order
018

GTseries-faq-019

Question
GTで指定角回転の回転スピードは調整できますか。
Answer
指定角回転の回転スピードは調整できません。
Order
0208019

GTseries-faq-020

Question
視準点が少しするとズレますが、どのような事が考えられるでしょうか。
Answer
金属脚を使用していると気温で三脚が伸縮してズレます。木脚の使用をお願いします。
Order
0208020

GTseries-faq-021

Question
自動視準のときに、「望遠鏡が天底を向いている時はサーチできません」と言うメッセージが出ました。
Answer
自動視準可能角度範囲を超えています。可能角度範囲内で自動視準を行ってください。 自動視準可能角度範囲は、H角:360度/V角:仰角90度(ハンドル装着時74度)俯角39度です。
Order
0208021

GTseries-faq-022

Question
GTで測距モードを精密平均にしているときに、距離を小数3桁表示にできますか。
Answer
精密平均は必ず小数4桁で表示されるのでできません。
Order
0208022

GTseries-faq-023

Question
GTで測定時に「RC-コントローラー 通信エラー」というメッセージが出て測定できません。
Answer
[設定] → [1.観測条件] → [5.サーチ/追尾]で「サーチ方法」を「グローバルサーチ」に設定してください。
Order
0208023

GTseries-faq-024

Question
GT本体のトリガーボタンを効かないようにすることができますか。
Answer
無効化することはできません。
Order
0208024

GTseries-faq-025

Question
太陽フィルター・ダイアゴナルアイピースの型番を教えてください。
Answer
太陽フィルター(OF4)、ダイアゴナルアイピース(DE30)です。
Order
0208025

GTseries-faq-026

Question
GTで、追尾が外れたときに自動でサーチを開始するのでサーチをしない設定にしたい。
Answer
追尾のウエイト時間/追尾予測時間設定を確認してください。時間が設定されているときは、追尾が外れてから設定された時間が経過すると、自動でプリズムをサーチします。[無限]が設定されているときはサーチを行いません。
Order
0208026

GTseries-faq-027

Question
GTとデータコレクタをBluetooth接続しようとするとパスコード入力画面が出てくる。
Answer
GTの「設定」→「4.通信」→「4.Bluetooth」で認証を「あり」、パスキーを設定してください。
Order
0208027

GTseries-faq-028

Question
反射シートで自動視準する時10~50mm角で5~50mとなっているが最大という意味ですか。 90mm角だったら距離は伸びますか。(GTシリーズ)
Answer
90mm角でも50mです。
Order
0208028

GTseries-faq-029

Question
反射ターゲットシートで自動視準がうまくできません。(GTシリーズ))
Answer
反射シートの自動視準は5m~50mの範囲しかできません。
Order
0208029

GTseries-faq-030

Question
GT本体の反側の液晶画面が表示しません。
Answer
省電力モードがオンになっているためです。「設定」→「2.器械」→「1.ディスプレー」の「省電力モード」をオフにしてください。
Order
0208030

GTseries-faq-031

Question
GTの標準メニューで面積計算は可能ですか。
Answer
面積計算はできますが、座標も計算結果も記録はされません。
Order
0208031

GTseries-faq-032

Question
GTの標準測定画面で、トリガーボタンを押していますが、測距しません。
Answer
トリガーボタンは、標準測定のオレンジ色のアイコンに対応するようになっていますので、[測定]ボタンを表示してからトリガーボタンを押してください。
Order
0208032

GTseries-faq-033

Question
平板から測定指示を出すと、器械は反応しているのに測距・記録に進めません。TS本体の[測定]を押すと、「振り向き中」が表示されます。以前は[サーチ中]が表示されました。(GTシリーズ)
Answer
サーチ・追尾設定で「サーチ方法:グローバルサーチ」になっているか確認してください。「サーチ方法:RCコントロール」になっていると、振り向き動作をしてから処理を行います。
Order
0208033

GTseries-faq-034

Question
GTの法定耐用年数を教えてください。
Answer
当社では5年と考えております。耐用年数は5年です。
Order
0208034

GTseries-faq-035

Question
GTの防水性能を教えてください。
Answer
IP65になります。
Order
0208035

GTseries-faq-036

Question
GT本体トリガーキーの対応するボタン割り当てを変更することはできますか。
Answer
変更することはできません。
Order
0208036

GTseries-faq-037

Question
GTの予測時間の設定の意味を教えてください。
Answer
プリズムをロストした時に動く方向やスピードを予測して追尾する時間を設定します。
Order
0208037

GTseries-faq-038

Question
バッテリーBDC72は、BDC70の代わりにGTシリーズで使用できますか。
Answer
ご使用いただけます。BDC72の充電器はCDC77になります。
Order
0208038

GTseries-faq-039

Question
GTシリーズの標準測定モードの距離測定で、距離N回測定はできますか。
Answer
「設定-観測条件-距離」で「測距モード:精密平均N」を選んでください。キーボードの数字キーで測定回数設定でN(1~9)回測定して平均値を表示できます。
Order
0208039

GTseries-faq-040

Question
GTの土木基本CEを使用したTS出来形用の器械設置で、基準点やBM点のリストに座標を追加できますか。
Answer
プログラム上での追加はできません。読み込んだXML設計データ上に設定されている座標のみがリスト表示されます。
Order
0208040

GTseries-faq-041

Question
GTシリーズの土木基本CEで、手入力した路線のデータをXMLデータで出力できますか。
Answer
手入力した路線のデータは出力できません。中心杭データをCSVで出力することはできます。
Order
0208041

GTseries-faq-042

Question
GTシリーズの、MAGNET Fieldで観測データを出力する際にターゲット種別のデータを出力すことができますか。
Answer
出力することはできません。MAGNET Field内のデータで確認することはできます。
Order
0208042

GTseries-faq-043

Question
GTシリーズで、本体の〔PRG〕ボタンからワンマン観測を選択しても起動できません。ワンマン観測アイコンがグレー表示になっています。
Answer
ほかのプログラムが実行中です。GT本体の[PRG]ボタンを押すと起動中のプログラムに切り替りますので、プログラムを終了してからワンマン観測を選択してください。
Order
0208043

GTseries-faq-044

Question
GTシリーズの標準測定画面で360プリズムを目視して測距を押すと「RCコントローラーエラー」が表示され、測距ができません。
Answer
設定-観測条件-サーチ追尾のサーチ方法を確認してください。「RC-コントローラ」になっている時は「グローバルサーチ」に切り替えてください。
Order
0208044

GTseries-faq-045

Question
GTシリーズで、プリズムタイプを追加したいのですが、ピンポールプリズムのプリズム定数を教えてください。
Answer
「設定」-「観測条件」-「ターゲット」でプリズム設定を行います。ピンポールプリズムセット5型でご使用いいただく場合は、定数0mmになります。一素子プリズム2型をご使用いただくときは、プリズムホルダーによって値が変わります。1素子プリズムホルダーチルト2型であれば定数0mm、プリズムホルダーチルト3型や固定2型の時は定数30mmになります。
Order
0208045

GTseries-faq-046

Question
GT-1000の標準測定画面で、モーター駆動アイコンの[サーチ]と[追尾開始]で動きが違います。[追尾開始]を押したときはプリズムサーチが行われません。
Answer
設定-観測条件-サーチ/追尾設定の中の、「追尾ウェイト時間」の設定が「無限」になっていると起きる現象です。「無限」を「3600秒」に変更することで解決します。
Order
0208046

GTseries-faq-047

Question
GTに使うYケーブルの名称と型番を教えてください。
Answer
Yケーブルは2種類あります。 AC/DCコンバーターEDC139用ではインターフェースケーブルEDC212になります。 BT-73QB用ではインターフェースケーブルEDC211になります。
Order
0208047

GTseries-faq-048

Question
GTに搭載されている座標測定で、後視点を座標で設定しする方法を教えてください。
Answer
後視設定画面左上の後視設定-角度入力をタッチして座標入力に切り替えてください。
Order
0208048

GTseries-faq-049

Question
GTのMAGNET Fieldの交点計算で、直線上の点を求める(2点を結んだ直線上に任意点を作る)手順を教えてください。
Answer
測量計算-角度オフセット機能をお使いください。「始点」と「方向角の点(方向角)」を指定し、「前後の移動距離」を入力することで求められます。[方向角]と[方向角の点]は選択ボタンになっています。ご希望に合わせて切り替えてください。
Order
0208049

GTseries-faq-050

Question
GTシリーズのBluetooth接続で、パスコード必須の接続がある作業と、RCを使ったワンマン観測による作業があります。設定を混在できますか。
Answer
Bluetooth接続設定は混在できません。観測ごとにBluetooth接続設定を変えてください。基本的にはRCはパスコード無しで接続します。
Order
0208050

GTseries-faq-051

Question
GTシリーズで、RCと接続する時は、測量機側のBluetoothの認証設定は「あり」「なし」どちらにすればよいですか。
Answer
「なし」です。「あり」になっているとつながりません。
Order
0208051

GTseries-faq-052

Question
GTシリーズのFWやアプリをバージョンアップすると設定が初期化されますか。
Answer
バージョンアップでは初期化されません。初期化するにはイニシャライズ処理が必要です。イニシャライズ処理により基本モードの設定は初期化されますが、各種プログラムの設定は初期化されません。
Order
0208052

GTseries-faq-053

Question
GTシリーズで、外部バッテリーBT-73Qを使用したときに外部バッテリーのアイコンが表示されるようになりますか。
Answer
BT-73Qの残量を表示します。
Order
0208053

GTseries-faq-054

Question
GTシリーズで観測中の音を変更、または音を消すことはできますか。
Answer
本体設定⇒2.器械⇒3.器械⇒音量を5段階で設定ができます。音の変更はできません。
Order
0208054

お問い合わせ

製品のお問い合わせ(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日・弊社休業日は除く)