DS-200iseries-faq-001
- Question
-
DS-100ACにて、cmをmmに設定変更したい。
- Answer
-
標準モードの「EDM」メニューで「トラッキング」以外の観測モードに切り替えてください。
- Order
-
0202001
DS-200iseries-faq-002
- Question
-
DS-200i(AP・クライアントモード採用器)とFC-500(監督さんV)とWT-100の接続方法を教えてください。
- Answer
-
①WT-100の設定
特に設定することはありません。
DSもしくはFCから接続設定する前に電源を入れてください。
②DS-200i(AP・クライアントモード採用器)の設定
ワンマン観測モード実行⇒「クライアントモード」に切り替える
⇒「IPアドレスをDHCPサーバーから取得」に切り替える⇒
ワイヤレス情報で、「WT100」を選択する
③FC-500本体の設定
Wi-Fiワイヤレスマネージャー起動
⇒ネットワークアダプタタブの「ネットワークカード:tiwlnapi1」を選択し、「サーバー割り当てのIPアドレスを使用する」に切り替える⇒ワイヤレスタブで、「WT100」を選択する
④FC-500(監督さんV)の設定
各種設定で「ワンマンWLAN接続」を選択する。
⇒WLAN設定で、検索をかけ「DS-200i」に接続する。
- Order
-
0202002
DS-200iseries-faq-003
- Question
-
WLAN通信中にチルト画面を確認する方法はありますか。
- Answer
-
WLAN リモートコントロール中が表示されているときは、[★キー]も無効になるため表示できません。
- Order
-
0202003
DS-200iseries-faq-004
- Question
-
アンテナは立つが、サーチができません。
- Answer
-
DS-200iの「設定」→「2.器械」→「RCハンドル」が「なし」になっていませんか。「あり」に設定してください。
- Order
-
0202004
DS-200iseries-faq-005
- Question
-
DS-200iのガイドライトの点灯の仕方を教えてください。
- Answer
-
ガイドライトの代わりにカメラが付いているため、ガイドライトの点灯はできません。
- Order
-
0202005
DS-200iseries-faq-006
- Question
-
DS-200iのカメラの三角形が視準の位置と合わない。
- Answer
-
カメラは同軸でないため、ズレていますが、測距したあとは視差補正(視差の自動消去)がされ、十字線の真ん中になります。
- Order
-
0202006
DS-200iseries-faq-007
- Question
-
DS-200iに音量の設定はありますか。
- Answer
-
ありません。音の「あり/なし」の設定のみとなります。
- Order
-
0202007
DS-200iseries-faq-008
- Question
-
DS-200iで外部バッテリーを使うときは、本体内部のバッテリー(BDC70)は入れなくて良いですか。
- Answer
-
BDC70がなくても起動しますが、器械の重量バランスを保つためにBDC70は装着してご使用ください。
- Order
-
0202008
DS-200iseries-faq-009
- Question
-
観測画面の水平距離固定表示を、斜距離固定表示に変えたい。
- Answer
-
設定→カスタマイズ→観測→コントロールで、「距離表示:斜距離」に切り替えてください。
- Order
-
0202009
DS-200iseries-faq-010
- Question
-
DS-200iで指定角回転の回転スピードは調整できますか。
- Answer
-
指定角回転の回転スピードは調整できません。
- Order
-
0202010
DS-200iseries-faq-011
- Question
-
設定→観測条件→距離表示を水平距離に設定、斜距離に変更しても観測画面で変わりません。
- Answer
-
設定→カスタマイズ→観測→コントロールで、「距離表示:測定距離」の時有効な設定です。
- Order
-
0202011
DS-200iseries-faq-012
- Question
-
土木基本CE使用中でも画像を表示できますか。
- Answer
-
土木基本CE自体には画像表示の機能がありません。
ご使用方法としては、本体PRGキー押下により基本モードで画像を確認して、またPRGキーで土木基本CEに戻るといった使い方になります。
- Order
-
0202012
DS-200iseries-faq-013
- Question
-
DS-200iのMAGNET Field(VER6.1.12)で、ワンマン観測すると、DS-200i本体の距離分解能が0.1mmになっていす。1.0mmにすることはできますか。
- Answer
-
MAGNET Fieldの「各種設定-単位」の「距離表示桁」や「座標表示桁」が「0.1234(4桁)」に設定された状態でワンマン観測すると起きる現象です。設定を「0.123(3桁)」に変更してください。
- Order
-
0202013
DS-200iseries-faq-014
- Question
-
DS-200iで夜間の作業をするため、レチクル照明の点け方を教えてください。
- Answer
-
レチクル照明はキーライトと連動しています。[照明]キーを押したとき、キーライトが付いていればレチクル照明も点きます。
- Order
-
0202014