SDR8Survey_SHC500-faq-001
- Question
-
SHC500のサーベイで、記録などの操作を500のエンターキーなどに設定できませんか。
- Answer
-
「設定」→「個人」→「ボタン」→FN+ESC<コンテキストメニュー>に設定するとサーベイの測距や記録画面でFNを押下し、ESCを押すと機能します。
- Order
-
0828001
SDR8Survey_SHC500-faq-002
- Question
-
SIMA座標を取込む場合のパス設定は何を選択すればよいですか。
- Answer
-
「パス設定」でHard Diskを選択してください。
- Order
-
0828002
SDR8Survey_SHC500-faq-003
- Question
-
アンインストールするれば、他のハードウェアでも使用できますか。
- Answer
-
インストール済のUSBを挿してアンインストールし、そのUSBで他のSHC500にインストールしてください。
- Order
-
0828003
SDR8Survey_SHC500-faq-004
- Question
-
サーベイのインストール方法を教えてください。
- Answer
-
プログラムUSBを挿して、ホームメニューのエクスプローラーに入ります。
ハードディスクを選択して、Setupをタップし、インストールボタンでインストールを実行してください。
- Order
-
0828004
SDR8Survey_SHC500-faq-005
- Question
-
パス設定の時、USBはハードディスクでよいですか。
- Answer
-
ハードディスクを選択してください。
- Order
-
0828005
SDR8Survey_SHC500-faq-006
- Question
-
プリズム定数を変えたい RCも使用している。
- Answer
-
「設定」のターゲットとプリズム定数を変更してください。
- Order
-
0828006
SDR8Survey_SHC500-faq-007
- Question
-
ミラー定数の確認方法を教えて欲しい
- Answer
-
「設定」でSETコマンドをモータードライブにした状態で、画面下のギアマークのプリズム定数を確認してください。
- Order
-
0828007
SDR8Survey_SHC500-faq-008
- Question
-
現場保存方法について教えてください。
- Answer
-
現場管理→現場操作→パス設定でバックアップしたい場所を設定して→バックアップ。
バックアップ先には、「Backup」というフォルダに現場名フォルダが入っています。
- Order
-
0828008
SDR8Survey_SHC500-faq-009
- Question
-
杭打ちのときに、「モーター駆動」がグレーアウトして選択できない。
- Answer
-
「設定」の「各種モード/公差」の「SETコマンド」をモータードライブにしてください。
- Order
-
0828009
SDR8Survey_SHC500-faq-010
- Question
-
杭打ちの前後方向は何に対しての前後方向ですか。
- Answer
-
測設する点に対しての前後の距離です。
- Order
-
0828010
SDR8Survey_SHC500-faq-011
- Question
-
全自動の対回観測で中に「*** 後視点観測 *** マニュアル視準してください。」というメッセージが表示、処理が中断してしまういますが、これはなぜでしょうか。
- Answer
-
1対回正の後視点の観測でサーチ「NO」で測定していると、自動視準を使用せずに測定しているため1対回反以降の観測でも後視点の測定時にメッセージを表示してマニュアル視準を促すメッセージを表示します。
- Order
-
0828011
SDR8Survey_SHC500-faq-012
- Question
-
電源 OFFにできない。
- Answer
-
電源ボタンを長押しして再起動してください。
- Order
-
0828012
SDR8Survey_SHC500-faq-013
- Question
-
二対回目の後視で角度が変わらない。
- Answer
-
「設定」の「各種モード」で「輪郭設定」をYESにしてください。
- Order
-
0828013
SDR8Survey_SHC500-faq-014
- Question
-
放射の2読定で記録する前に誤差をチェックする方法を教えてください。
- Answer
-
設定の公差を設定すると記録前に公差チェックします。
- Order
-
0828014
SDR8Survey_SHC500-faq-015
- Question
-
SDR8サーベイで、観測データが 小数点以下4桁で表示されます。桁数を変更する設定はありますか。
- Answer
-
現場管理の新規現場作成の際に、測量機情報タブで測量機タイプがNETに設定されていませんか。測量機タイプをSETに設定して現場を再作成してください。既に作成された現場の座標・距離の表示桁数を変更することはできません。
- Order
-
0828015