TOPCONロゴ

SDR8シビルマスター(SHC250)の製品FAQ

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-001

Question
Bluetoothデバイスの削除方法を教えてください。
Answer
Bluetoothマネージャーのデバイスで削除してください。
Order
0835001

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-002

Question
GCX2が選択できません。
Answer
SHC250用では、GCX2に対応していませんが、SHC500では対応しています。
Order
0835002

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-003

Question
GTRファイルが表示されませんが、なぜでしょうか。(SDR8シビルマスター)
Answer
USBメモリの直下にGTRファイルがコピーしていない(フォルダーに入れているなど)か、USBメモリが途中で引っかかっていて最後まで挿し込まれていないので、ご確認ください。
Order
0835003

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-004

Question
GTRファイルをUSBメモリを使用してデータコレクタのシビルマスターへ送る方法を教えてください。
Answer
SHC250にUSBを挿して、「通信」→「設計データ入出力」→「交換データ入力GTR」→「データ選択」→USBの直下にコピーしたGTRファイルを選択→路線名が表示されたら「変換開始」で完了です。
Order
0835004

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-005

Question
NRTKでNTrip失敗とでます。(SDR8シビルマスター)
Answer
ネットワークアダプターのtiwlnapi1の設定を「サーバー割り当てのIPアドレスを使用する」に設定してください。
Order
0835005

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-006

Question
QZSSが受信できません。
Answer
観測画面の衛星情報のパラメーターでQZSSが不使用になっていないか確認してください。
Order
0835006

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-007

Question
RC-PR5を使ったワンマン観測で通信ができず、RC-PR5のデータコレクタ側のLEDは点滅しています。
Answer
LEDの点滅は、ペアリングができていないとこの表示ですので、ペアリングを行ってください。
Order
0835007

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-008

Question
RCを使わないで、遠隔操作によりSHC250で自分の方向に器械を向けることはできますか。
Answer
連絡キーを押してモーター操作画面を表示させて上下左右矢印ボタンで遠隔操作ができます。
Order
0835008

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-009

Question
SIMAデータを取り込んだら、既存の座標が消えてしまいました。なぜでしょうか。
Answer
「通信」→「座標データ入力設定」が「新規に登録します(既存の座標データは破棄します)」に設定されています。 「座標データを追加記録します」に設定してください。
Order
0835009

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-010

Question
XMLデータを入れて、管理断面出来形観測を行っています。左断面の計測ができません。赤丸表示はしていますが選択もできません。(SDR8シビルマスター)
Answer
SHC250本体のカーソルキー押下により変化点の選択変更ができます。
Order
0835010

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-011

Question
コントローラーに直接いれた路線データをXMLの拡張子で出力したい。
Answer
XMLでの出力はできません。
Order
0835011

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-012

Question
モーターコマンド画面の表示方法を教えてください。(SDR8シビルマスター)
Answer
観測画面で連絡先キーを押してください。
Order
0835012

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-013

Question
ワンマン杭打ちで、後方交会の時にTS本体に信号なしのメッセージが出ている。
Answer
「モード」の追尾設定を「自動追尾」に設定してください。
Order
0835013

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-014

Question
漢字入力をしたい。(SDR8シビルマスター)
Answer
「各種設定」-「各種設定」で「□漢字入力」にチェックが入っていることを確認し、入力エディタをタップして出てきたキー入力タイプを「SoftKey」に変更します。 「SoftKey」内で、入力モードを「かな」に変えると漢字入力が可能になります。
Order
0835014

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-015

Question
管理断面出来形観測で間違えて記録したデータを削除したい。(SDR8シビルマスター)
Answer
削除はできません。ただし、同じ変化点を再測することはできます。XML出力の際は再測したデータが出力されます。
Order
0835015

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-016

Question
管理変化点を変更する方法を教えてください。(SDR8シビルマスター)
Answer
上下左右矢印キーの左右キーで切り替わります。
Order
0835016

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-017

Question
観測した測点のアンテナ高は確認できますか。(SDR8シビルマスター)
Answer
座標で記録していますので確認できません。
Order
0835017

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-018

Question
携帯とWi-Fiテザリングでネットワーク型RTK観測すると、「サーバーに接続できません」となる。
Answer
「観測設定」の「RTK処理」がNRTKになっているか確認してください。また、テザリングが接続できているか確認してください。
Order
0835018

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-019

Question
現況測量を行った場合、角度・距離は出力できますか。
Answer
角度・距離は記録してませんので、座標のみの入出力となります。
Order
0835019

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-020

Question
情報提供が開始された日本の衛星を使用してローカルRTK観測に対応してますか。
Answer
対応していますので、「観測設定」の「RTK処理」を標準設定(GPS+GLN+QZS)に設定してください。
Order
0835020

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-021

Question
制御パネルはどうやって表示させますか。
Answer
観測画面で、連絡先キーを押してください。
Order
0835021

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-022

Question
設定は確認して間違いなく、Wi-Fiもつながっていますが、NRTK観測ができない。
Answer
GRX1を電源長押しの「設定の初期化」を行ってください。
Order
0835022

SDR8CivilMaster_SHC250-faq-023

Question
他のSHC250への現場の移行を教えてください。
Answer
USBに「現場管理」で移行したい現場を「バックアップ」します。 USBを移行したいSHC250に挿して、「現場管理」の「復元」でコピーされます。
Order
0835023

お問い合わせ

製品のお問い合わせ(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日・弊社休業日は除く)