TOPCONロゴ

SDL30 / SDL50

デジタルレベル

SDL30 / SDL50 デジタルレベル

詳しく見る

SOKKIA

土木

測量

セオドライト・レベル

SDL30 / SDL50 デジタルレベル

ソキア独自のRABコード技術による、高精度デジタルレベルです。

デジタルが実現したシンプルな操作性

デジタルが実現したシンプルな操作性

スタッフにピントを合わせて、ボタンを押すだけ。高さ0.1mm、距離1cm単位の高分解能で自動測定します。さらに、測定時間は約2.5秒と高速です。

ソキア独自のRABコードスタッフ
ソキア独自のRABコードスタッフ

ソキア独自のRABコード(RAndom Bi-directional code)を採用したスタッフ。光や影のムラに強く、距離測定にも有効です。また、天井からの高さを測るため、スタッフを逆さにしても使用可能です。レベル本体が、スタッフの向きを自動的に検出し、測定値をマイナス(-)で表示します。

2級水準測量が可能 (SDL30 + 1級A水準標尺BIS30A)

SDL30とニュースーパーインバールRABコードスタッフBIS30Aとの組み合わせは、1km往復標準偏差0.4mmと2級デジタルレベルとして業界最高の精度を実現。2級水準測量を行えます。

世界初*、ウェービング測定機能を搭載

世界初*、ウェービング測定機能を搭載

従来、レベル観測の際に行っていた「スタッフを前後に振る」という観測法を、デジタルレベルで可能にしました。
最小値を読み取り、設置誤差を軽減します。
【測定範囲】
高さ:0.5 ~ 4m
距離:5 ~ 50m

 

* 2010年5月現在

測定データのメモリー

データ記録用のメモリーを標準で搭載。比高測定モード・標高測定モードで、測定データの記録が可能です。
記録点数は2000点。データは手入力もできます。
記録するデータの点番はもちろん、後視点・前視点・中間点など属性の設定、観測時の往路・復路の設定も可能です。データは最大20までのJOBに分けて記録でき、いくつかの現場の同時進行にも対応が可能です。

デジタルが生んだアプリケーション

比高測定機能、標高測定機能、測設機能など、今まで電卓で行っていた計算を本体で行うことができます。

SDL30・SDL50を用いた応用測定例

標高測定
標高測定

「標高測定機能」を使えば、前視点の標高を自動計算表示。 後視点の標高を入力して測定開始。もりかえ点観測後、「器械点移動」を選択すれば、もりかえ点の標高を後視点標高として記憶します。
器械移動後、もりかえ点を後視にすれば、連続して標高測定ができます。

器械点をもりかえての比高測定
器械点をもりかえての比高測定

「標高測定機能」を使い、後視点標高を0mと入力すれば、後視点を基準とした高低差が測れます。
標高測定同様、器械点をもりかえて観測できます。途中に障害物がある場合や、広範囲での比高測定に便利です。

比高測定
比高測定

「比高測定機能」を使えば、後視点との高低差を計算表示。
0.1mmまたは1mm単位で測定できます。

勾配設定
勾配設定

「比高測設機能」で、基準点との比高差を入力すれば、勾配設定が簡単にできます。「比高測設機能」で、基準点との比高差を入力すれば、勾配設定が簡単にできます。

BIS30A 1級A水準標尺

BIS30A 1級A水準標尺
高精度RABコードスタッフ

パターンは、光や影のむらに強く、距離測定にも有効なソキア独自のRABコード(RAndom Bi-directional code)を採用。デジタルレベルSDL1Xで1級水準測量作業、デジタルレベルSDL30/SDL50で2級水準測量作業を行えます。

BIS30A
  • 熱膨張率が限りなく0に近い、ニュースーパーインバールを採用しています。
  • デジタルレベルSDL1Xとの組み合わせで、1km往復標準偏差0.2mmという世界最高*の精度を実現します。
    *2010年3月現在、当社調べ。
BIS30A

RABコードスタッフ

RABコードスタッフ
グラスファイバー製とアルミ製のスタッフをラインアップ。
  • パターンにはソキア独自のRABコード
    (RAndom Bi-directional code)を採用。
    光や影のむらに強く、距離測定にも有効です。
  • オプションの気泡管*は着脱式で、お好きな位置にセットできます。
    * BGS40Aには標準付属。
グラスファイバー製とアルミ製のスタッフをラインアップ。

仕様

仕様

関連製品

  • SDL1X デジタルレベル

    SOKKIA

    測量

    セオドライト・レベル

    SDL1X デジタルレベル

    国産初の1級デジタルレベル このレベルが新たなベンチマークを築く

    SOKKIA

    測量

    セオドライト・レベル

  • SDL30i 工業計測用デジタルレベル

    SOKKIA

    測量

    土木

    セオドライト・レベル

    SDL30i 工業計測用デジタルレベル

    近距離での高さ精度0.1mm以下を実現した工業計測用モデルです。

    SOKKIA

    測量

    土木

    セオドライト・レベル

  • B20 / B30A 防水型自動レベル

    SOKKIA

    土木

    測量

    セオドライト・レベル

    B20 / B30A 防水型自動レベル

    過酷な現場で鍛え上げた抜群の信頼性と耐久性

    SOKKIA

    土木

    測量

    セオドライト・レベル

関連情報

ダウンロード・サポート

製品取扱説明書、各種ソフトウェアのダウンロードサポートなどの情報を提供しています。

ダウンロード・サポート

販売ネットワーク

全国地域密着の安心・強力なサポート体制を構築しています。商品のお問い合わせ、ご購入、サービスはお近くのお店へ。
販売ネットワーク

輸出規制ポリシー

製品の海外へ輸出、再輸出、移転等は、輸出管理法令や国際間の輸出、再輸出規制等の遵守が義務付けられています。
輸出規制ポリシー

ニュース

イベント

Start Date
2023/10/18
End Date
2023/10/19
Event Details

日程:2023年10月18日(水)  - 19日 (木)

会場:アパホテル&リゾート 東京ベイ幕張(千葉県千葉市)

主催:株式会社千葉測器

Tag
  • 展示会
  • 来場型
  • 測量
  • 土木
URL
https://www.chibasokki.co.jp/21th_himawarifair/
Target
_blank
Start Date
2023/09/26
End Date
2023/09/27
Event Details

日程:2023年09月26日(火) - 09月27日 (水)

会場:マリンメッセ福岡 B館(福岡県福岡市)

主催:一般社団法人日本能率協会

後援:国土交通省 九州地方整備局 / 福岡市 / 一般社団法人日本建設業連合会九州支部

Tag
  • 展示会
  • 来場型
  • 建築
URL
https://www.jma.or.jp/toshiken/
Target
_blank

お問い合わせ

製品のお問い合わせ(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日・弊社休業日は除く)